楽器フェアは11/6(日)まで、そしてmontron/monotribe

おはようございますフェルプス君、私が螢屋だ。
2点今のうちに言っときたいことがあるので手短に。

先日楽器フェア初日に行ってきました。まあmonomaniaの結果発表を観にいったのですが、Y.Kさんのmonotron/monotribeワークショップが良かったので購入検討中のひと、買ったけどいまいち萌えない娘分からんというひとはぜひ。タイムテーブルはY.Kさんのtwitterで確認、またはうちの記事に引用しておきますのでそちらを。

もうひとつ、すでにここうさんが書いてますが、monotron DUO / monotron DELAYが発表になっています。これも楽器フェアKORGブースの一番奥に、実機が何台か置かれていて試奏可能でした。ポイントは幾つか(幾つも)ありますが、私としては:

  • DUO: クロスモジュレーションが掛けられ且つ鍵盤にスケールが付く。(カウンター)メロディを鳴らすのに使いたい。
  • DELAY: フィードバックループの途中にVCFが挟まってる。ディレイを存分に効かせた抽象的な効果音、外部入力を使ってハイ落ちをいじれるビンテージディレイとしてよさそう。

いまの私のスタイルからするとmonotron DELAYが先かなー。まあでもまだKPQ買えてないのでホントはそっちが先ですね。

とにかく、この土日も楽器フェアやってますんで是非。

文化の日には楽器フェアでmonomania受賞作品発表、夜はダイニングバーM01

M3おつかれさまでした。私が螢屋です。

おかげさまでM3無事終了しました。フリースペース楽しかったー!あと打ち上げがCLUB和民状態で常時笑いっぱなし!佐野さんluvtraxさんはんだやさんみなさんありがとうございました。

はてさて、明日11/3(祝)は文化の日でヤック・デカルチャー・デイなわけですが、この週末横浜で行われる楽器フェアにおいてはKORGさんもおられるわけでございまして。期間中は毎日Y.Kさんのmonotron/monotribeワークショップがあるのと3日14時にはmonomaniaの受賞作発表があるので、明日ちょっといってみようかと思ってます。入場料は当日1,000円とのこと。


[追記] @Yasushi_K: monotron/monotribeワークショップの実施時刻, 続報, 11/4(金)分, 11/5(土)分, 11/6(日)分

(変更の可能性アリ要当日KORGブースにて確認)3日14:30~、4日11:30~、14:30~、5日13:30~、16:30~、6日13:30~です。

3日楽器フェア初日の自分の担当分 12:00~iKAOSSILATORデモ(15分)、14:30~monotribeワークショップ(40分)、17:00~iKAOSSILATORデモ(15分)となりました。搬入とかで大変なのにこの時間にちゃんと最終決定の連絡もらえて嬉しい。

さて、今日(4日)は朝11:30~、14:30~の2回monotribeワークショップ(KORGブース奥のmonotron体験スペースにて)、あと16:00~、iKaossilatorデモ(KORGブース表のデモステージ)です。楽器フェア@ぱし彦

さて今日(5日)は朝11:00- iKaossilatorデモ(KORGブース前ステージ)、monotribeワークショップは13:30-、16:30-の2回、KORGブース奥のワークショップコーナーのさらに一番奥で行います。来てね~。

いよいよ明日(編注:6日)が最終日。11:00~KORGブース・ステージでデモ、13:30~KORGブース奥でmonotribeワークショップ。あと16時あたりからKORGブースステージ要注目。

====

でその11/3(祝)夜は、en-sofさんでダイニングバーM01に出ます。こんなんやります↓
pixeled bright (beta, with KORG M01) by technomover
これだと尺がオーバーしてるのでちょっと縮めます。

詳細はhttp://www.detune.co.jp/blog/?p=2415を参照。ってmonomania佐野さん出るのか…!

であであ。

EWS終了!!

 EWS終了直後から出かけていたため、遅れましたが、EWSお疲れ様でした。台風が近づいていて、足下の不安があったせいか僕たちの力及ばずか、ちょっと人は少なかったですが、その分マンツーマンでの説明ができたと思います。Tichaさんともう一人の方が最近electribを買ったというので、前回までの説明をもう一度目の前でやって見せたりとか、jo-ninjyaさんに、ESXのサンプリングの録り方を説明したりとかしました。わかりやすくできたかどうかは判りませんが、これで使えるようになるといいなあ(とくにESXのサンプリングのやり方は、これをできる・できないで、作成に掛かる手間がずいぶん違うので)

 お足元が悪い中、また帰りの電車に不安が残る中、遊びに来てくださったみなさん、ありがとうございました!( ゚∀゚)

 次回はいつかなー。年内かなー( ゚∀゚)。

ELECTRIBE workshop #9

3ヶ月空けてのelectribe work shop!!!

■ELECTRIBE workshop #9
date : 2011/09/02(fri) 20:00~22:00
fee : 1000yen/1D

※バー営業時間内に行います。
※バー営業は19:00~24:00です。先に入ってお酒を飲んで待っていると幸せです。
※内容によって、時間が前後する可能性があります。

■音楽喫茶 茶箱@早稲田
http://sabaco.jp/

 「electribe work shop」は、electribeを中心とした、機械音楽大好きっ子たちの交流の場。気軽にセッションをしたり、使い方を教わったり、ただただお酒のんでみたり。好評の「初心者講座」も3回目。今回はEMXだけじゃなく、「electribe SXの為の初心者講座」もございます。PCもいいけど、ハードも好きな方に!ハードにあこがれるけど何から手を付けて良いのか解らない方も!。もちろん、まだ持っていない貴方も。気軽に遊びに来て下さい(´ー`)

■今回のワークショップテーマ
 ・ESXでマッシュアップを作ろう!
 ・二小節以上のループを作ろう!
 ・音色コピー、パターンコピー

今回は、ESX持ちの人の為にひと肌脱ぎます!みんなのために30男のたるんだ体をおしげもなくひろうs・・・・じゃなかった、ESXの使い方(主にマッシュアップの作り方)をレクチャします。もちろん、EMXのための講座もありますよ!遊びにオイデオイデヽ(゚∀゚)ノ

[追記:螢屋,2011/09/02] ワークショップの様子は、会場の茶箱さんの常設USTREAM( http://www.ustream.tv/channel/sabaco_radio )にて中継の見込です。来れない方もこちらでぜひ。

この記事を見た人はこんなモノを買っています:monotribeとKPQ(の坂巻さんによるプレイ)

先日のワークショップからもう一つ、坂巻さんによるmonotribeのプレイとお話。

前半がmonotribeとKAOSSPAD QUADの組み合わせによるプレイ。DJ的な発想で次々にフレーズを繰り出し、かつKPQと相まってとてもシンセパートが1つだけとは思えないサウンドです。まだ見たことないヤツぁ、とりあえず驚愕すれ!

まあ録音したものだとどうしても情報量が落ちててとてもじゃないけど音響は再現できてないのですが…。

後半がmonotribeのツマミを実際にヒネって実例を示しつつの解説。非常に豊かな表情をみせるサウンドとそのキモがよーっく分かります。でもたぶんこれまだ一部なんだろうなあ。

この記事を読んだ人はこんな製品も買っています

KORG monotribeフィルターのツマミをヒネった読者が
monotribe Analogue Ribbon Station を購入しています KORG INC.


KORG KAOSS PAD QUAD KP-QUADパッドに一本指で触れた読者が
KAOSS PAD QUAD を購入しています KORG INC.


すいませんこのネタがやりたかっただけなんです