volca workshop 終了!

volcaWS

いや、ちょっと間が空いてしまいました。仕事とか、世界樹とか銀銃とかね(逃亡)。volca workshopお疲れ様でした。図太い音にまみれた、濃密な2時間でした。

BakaOscillatorさんは、volca3台+monotribeを使った見事なライブを見せていただけました。1小節~4小節までしか使えないvolcaシリーズを、パターン切り替えをすることで見事な展開を生み出していました。パターン切り替えを指一本で行うためのゴム足作戦が光っています。再現ライブがyoutubeに上がっていますので、行けなかった!ってひとや、もう一度みたい!という人は是非。VOXのヘッドホン・ギター・アンプを使うっていうのも面白かったです!。

R-9さんは自身で作った、茶箱10周年用に作った、自身の音源を発表しつつ、VolcaをEA-1に差し込んで波形追加+ディレイ追加という提案をしてくれました。electribeとのタッグも是非見てみたいですね。

螢屋さんは、midiを使って3台のvolcaを連携させるプレイ。。。。をそっちのけで、自身の「ゆゆ式」痛volca自慢というか、ゆゆ式について語るというまさかのにゃんぴょうスタイル。。。。うそです。もちろん最後はちゃんとVolcaをYMOの3人に見立てたライディーンの演奏を見せてくれました。

Yebisu303さんはパラアウトしたbeatsをエフェクトに繋いでのドープなライブ。こちらも同じ曲がyoutubeに上がっていますので是非。ちなみにYebisu303さんも痛volca

開発者KORGの坂巻さんも遊びに来てくださいました!今回は痛volcaから、最近のアニメがどうとかいう話を経由しつつ、volcaの開発秘話についてもいくつか教えていただきました。実は今回、volcaのsinc端子は、スタートが同期しない(三つ同期するために、再生ボタンを同時押しする必要がある)のですが、これ、わざとなのだそうです。そういえばmonotribeは同期したのになーと思ったら。なんでも、時間軸に沿って作曲するDAWと、リアルタイムで演奏をする楽器の中間、シーケンサーでもない、生演奏でもないものを目指したとか(細かいニュアンスは違うかもしれないですがこのような事をおっしゃっていました)。毎回そうなんですが、本当に自分たちの作ったものを楽しそうにお話しますね。

そんなこんなのvolca workshop。次回は10月に予定をしています。次はelectribeも混ぜていきますよ。タイトルどうしよう。。。

その前に、8/12にplay volca!です!僕も行きます!まだ持ってないけど!!!

volca workshop タイムテーブル公開

螢屋です。あした8月1日(木)のvolca workshop #01のタイムテーブルをお知らせします。

19:00    OPEN (茶箱)
20:00    START (ワークショップ)
20:00〜20:30 フリーセッションなど
20:30〜20:50 BakaOscillator
20:50〜21:10 R-9 (EPX studio)
21:10〜21:30 MIDIをつないでみよう
21:30〜21:50 Yebisu303
21:50〜22:00 フリーセッションなど
22:00    END (ワークショップ)
23:00(以降) CLOSE (茶箱)

※ 進行都合等により時間が前後、内容が変更となる場合があります。

さて皆さんのお目当てはどれ(どなた)でしょうか。あ、「MIDIをつないでみよう」は主に僕がやります、ここうさんが実機買えてないっていうんで!

volca workshop #01


■date: 2013/08/1(Thu) 20:00~22:00
■fee: 1,500yen/1D


 ※バー営業時間内に行います。
 ※バー営業は19:00~24:00です。先に入ってお酒を飲んで待っていると幸せです。
 ※内容によって、時間が前後する可能性があります。


■於: 音楽喫茶 茶箱@早稲田 http://sabaco.jp/

ぎんいろモノトライブを持つ男BakaOscillatorが今度はvolcaでworkshopに出現

volca workshopまで一週間を切り、C84まで三週間を切り、手持ちに有るんだか無いんだか分からないカードを切る私が螢屋です。yebis303とR-9の両氏に加え、もう一人のvolca workshop出演者をご紹介します。

volca workshop #01

■ BakaOscillator
初期monotribe界に颯爽と現れ、何台ものmonotribeを次々切り替えて楽曲を進行させるスタイルでKORGのコンテストで銀のmonotribeを獲得、我々に衝撃を与えたBakaOscillatorさん。volcaもさっそく取り入れて活動されてますが、三機に分かれたことと、シーケンスのパターンが保存できるようになったこともあって手法を模索中の模様。すでにYouTubeには幾つか成果が公開されています。

当日どんなサウンドが聞けるのか楽しみであります。

volca workshopは8/1(木)20:00から、東京は早稲田の茶箱にて、entry 1500yen/1Dとなっています。

※ 元動画の入れ替えにつき、新しいものへ貼り替えました(2017/01/26)。

「volca」を持ち寄って、back 2 backするイベント「PLAY! volca!」

Volca!

全くもって人気のvolca。アマゾンに頼らずに手に入れることはほぼ困難で、ここうは見事なまでに難民と化しています。えっ、来週volca workshopなんですけど?すいません、まさかここまで手に入らないとは想像だにしませんでした。。

volca workshopは、volcaを持っている同士のコミュニケーションの場として機能させ、あわよくば情報交換を。というイベントですが、なんとこのたび本家KORGの坂巻さんがvolcaイベントを開催することが判明しました。

 

「PLAY! volca!」と名付けられたこのイベントは、「KORGのアナログ・シンセサイザー「volca」を持ち寄って、back 2 backするイベントです。」という説明文を読む限り、限りなく「volca workshop」とキャラが被っています。素人が物まねで「歌ってみた」やっていたらうしろから本物が登場という気分にさせられる詳細をざっくり書くと。

・KORGのアナログ・シンセサイザー「volca」を持ち寄って、back 2 backするイベントです。
・机にミキサーだけを置いてお待ちしております!
・酒類の持ち込み可能です。販売もアリ。
・登録制
・禁煙

日付は「volca workshop」から約2週間後の8/12。気になる方はリンク先から参加表明をどうぞ!この記事を書いてる時点で、あと12人ほど席がありそうです。

 

ちなみに、外に出なくてもカウンターやソファーで煙草が吸えちゃう「volca workshop」は、参加表明不要で、8/1、20:00~。場所は茶箱です!(,,n’ω’n)

(悔しいので太文字)

「volca work shop」にて、Yebisu303とR-9のライブが見れる

volca workshop #01
volca workshop #01

残り10日を切りました「volca work shop」。「みんなでvolca持ち寄って遊ぼうよ!」っていう以外に、既に手に入れた方のライブを用意いたしました。既にvolcaを使用している方のテクニックを見ることで、さらにVolcaを使いこなす糧にしていただければと思います。

現在決定しているライブはYebisu303さん、R-9の二人です以下の二人以外にも交渉を行っています。こうご期待!

■Yebisu303
DS-10で知り合った恵比寿さんですが、303等を使ったハードウェアライブに定評があります。M3などで、303コンピ「TB or not TB」に参加されていたりします。今回は改造したvolcaを持ち込み「パラアウト&MIDI OUTを増設したvolca beatsの、ドラムマシン&パターンシーケンサーとしての優秀さ」を伝えていただけるみたいです。改造したvolcaに関しては、こちらの動画も確認できます。

sound cloudにもトラックが上がってますので、こちらもチェックしてください。

■R-9
以前からここうが仲良くしていただいてる方です。presenceというハードミニマルコンピや、最近は「body inform」というプロジェクトをやっていらっしゃいます。volcaも前のめりで購入、頻繁にトラックを上げていただいています。音に対する姿勢がとても真摯な方です。

R-9さんのsound cloudはこちら

「Volca work shop」は8/1(木)、20:00~ entry 1500yen/1Dとなっています。