electribe & volca Workshop にmryatことやっさんが登場

mryat

10/24(木)に開催するelectribe & volca Workshopに、やっさんこと、mryatさん・・・じゃなかった、mryatさんことやっさんの出演が決まりました。やっさんことmryatさんは、electribeが電源周りを改善してSDカードに対応した割には1枚のSDカードで使えるファイル数に限界があって「おしい」感じがしちゃうでお馴染みのelectribe-MX / electribe-SXのプリセットの曲を作った事でお馴染みです。

最近ではyoutubeにアップしたdrumstepの新曲「Dive To the Step」が好評です。

当日のライブおよび、解説のテーマはまだ「ナイショ」とのことですが、mryatさんことやっさん・・・あれ?やっさんことmryatさん?とにかくmryatとやっさんのライブを楽しみにしましょう。

electribe & volca Workshop」は2013/10/24(Thu) 20:00~、早稲田茶箱で開催です。ゲストはまだありますが、今はナイショです(´ー`*)。

 

あ、僕のターンですが、今回は「electribe」と「volca」なので「electribeとvolcaをmidiで繋ぐ」について、ちょっと語りたいと思います。

こんな感じで。

kxcbx

electribe & volca Workshop 開催!

相変わらず品薄状態が続いています。「マッチ箱の40倍程度のアナログシンセサイザー」でおなじみVolca 熱量の話ではありません。サイズの話です。このvolcaをみんなで鳴らしたり、使い方をみんなで共有する「Volca workshop」と、おなじみ「ELECTRIBE workshop」を一つにしました「ELECTRIBE & Volca workshop」を開催します。Volcaも楽しいのですがelectribeも忘れていません。

今回も、前回の「volca workshop」を踏襲、豪華なゲストにライブと、簡単なTIPSをお願いしています。

■mryatさんのゲストが決定!

electribe1MX-1のプリセットを作った事でお馴染みのmryatさんがライブと、簡単なTipsの説明をします!!お楽しみに

 

■高橋達也さんのゲストが決定!

さらに、volcaの開発者である、高橋達也さんをゲストに迎えます。あんなことやこんな事がきけるといいな!!刮目です!

 

■ electribe & volca Workshop
date: 2013/10/24(Thu) 20:00~22:00
fee: 1,500yen/1D

※バー営業時間内に行います。
※バー営業は19:00~24:00です。先に入ってお酒を飲んで待っていると幸せです。
※内容によって、時間が前後する可能性があります。

■音楽喫茶 茶箱@早稲田
http://sabaco.jp/

 

 

volca workshop 終了!

volcaWS

いや、ちょっと間が空いてしまいました。仕事とか、世界樹とか銀銃とかね(逃亡)。volca workshopお疲れ様でした。図太い音にまみれた、濃密な2時間でした。

BakaOscillatorさんは、volca3台+monotribeを使った見事なライブを見せていただけました。1小節~4小節までしか使えないvolcaシリーズを、パターン切り替えをすることで見事な展開を生み出していました。パターン切り替えを指一本で行うためのゴム足作戦が光っています。再現ライブがyoutubeに上がっていますので、行けなかった!ってひとや、もう一度みたい!という人は是非。VOXのヘッドホン・ギター・アンプを使うっていうのも面白かったです!。

R-9さんは自身で作った、茶箱10周年用に作った、自身の音源を発表しつつ、VolcaをEA-1に差し込んで波形追加+ディレイ追加という提案をしてくれました。electribeとのタッグも是非見てみたいですね。

螢屋さんは、midiを使って3台のvolcaを連携させるプレイ。。。。をそっちのけで、自身の「ゆゆ式」痛volca自慢というか、ゆゆ式について語るというまさかのにゃんぴょうスタイル。。。。うそです。もちろん最後はちゃんとVolcaをYMOの3人に見立てたライディーンの演奏を見せてくれました。

Yebisu303さんはパラアウトしたbeatsをエフェクトに繋いでのドープなライブ。こちらも同じ曲がyoutubeに上がっていますので是非。ちなみにYebisu303さんも痛volca

開発者KORGの坂巻さんも遊びに来てくださいました!今回は痛volcaから、最近のアニメがどうとかいう話を経由しつつ、volcaの開発秘話についてもいくつか教えていただきました。実は今回、volcaのsinc端子は、スタートが同期しない(三つ同期するために、再生ボタンを同時押しする必要がある)のですが、これ、わざとなのだそうです。そういえばmonotribeは同期したのになーと思ったら。なんでも、時間軸に沿って作曲するDAWと、リアルタイムで演奏をする楽器の中間、シーケンサーでもない、生演奏でもないものを目指したとか(細かいニュアンスは違うかもしれないですがこのような事をおっしゃっていました)。毎回そうなんですが、本当に自分たちの作ったものを楽しそうにお話しますね。

そんなこんなのvolca workshop。次回は10月に予定をしています。次はelectribeも混ぜていきますよ。タイトルどうしよう。。。

その前に、8/12にplay volca!です!僕も行きます!まだ持ってないけど!!!

volca workshop タイムテーブル公開

螢屋です。あした8月1日(木)のvolca workshop #01のタイムテーブルをお知らせします。

19:00    OPEN (茶箱)
20:00    START (ワークショップ)
20:00〜20:30 フリーセッションなど
20:30〜20:50 BakaOscillator
20:50〜21:10 R-9 (EPX studio)
21:10〜21:30 MIDIをつないでみよう
21:30〜21:50 Yebisu303
21:50〜22:00 フリーセッションなど
22:00    END (ワークショップ)
23:00(以降) CLOSE (茶箱)

※ 進行都合等により時間が前後、内容が変更となる場合があります。

さて皆さんのお目当てはどれ(どなた)でしょうか。あ、「MIDIをつないでみよう」は主に僕がやります、ここうさんが実機買えてないっていうんで!

volca workshop #01


■date: 2013/08/1(Thu) 20:00~22:00
■fee: 1,500yen/1D


 ※バー営業時間内に行います。
 ※バー営業は19:00~24:00です。先に入ってお酒を飲んで待っていると幸せです。
 ※内容によって、時間が前後する可能性があります。


■於: 音楽喫茶 茶箱@早稲田 http://sabaco.jp/

ぎんいろモノトライブを持つ男BakaOscillatorが今度はvolcaでworkshopに出現

volca workshopまで一週間を切り、C84まで三週間を切り、手持ちに有るんだか無いんだか分からないカードを切る私が螢屋です。yebis303とR-9の両氏に加え、もう一人のvolca workshop出演者をご紹介します。

volca workshop #01

■ BakaOscillator
初期monotribe界に颯爽と現れ、何台ものmonotribeを次々切り替えて楽曲を進行させるスタイルでKORGのコンテストで銀のmonotribeを獲得、我々に衝撃を与えたBakaOscillatorさん。volcaもさっそく取り入れて活動されてますが、三機に分かれたことと、シーケンスのパターンが保存できるようになったこともあって手法を模索中の模様。すでにYouTubeには幾つか成果が公開されています。

当日どんなサウンドが聞けるのか楽しみであります。

volca workshopは8/1(木)20:00から、東京は早稲田の茶箱にて、entry 1500yen/1Dとなっています。

※ 元動画の入れ替えにつき、新しいものへ貼り替えました(2017/01/26)。