ELECTRIBE Workshop #7 拾遺

おかげさまでエレクトライブ ワークショップ第7回、無事終了いたしました!今回はここうさん、にゃんぴょうさん、僕の三名でチュートリアルをやったわけですが、どうだ?じゃなかった、どうでしたか?

使ったスライドをもっかい見たいという声もありましたので、とりあえずの版ですが出しておきます。
http://gallery.me.com/technomover/100049
ひょっとしたら手を入れるかもしれません、あと仮置きなので後で消すかも消してflickrに移動しました。ご了承ください。

追加で何かあったらまたここに書きますね。ではでは。

というわけでflickrに置き直しました。
http://www.flickr.com/photos/47202347@N07/sets/72157626915089320/

来々週はELECTRIBE Workshop

てなもんでELECTRIBE Workshop #7がクリスマス前、12/22(水)に早稲田は茶箱にて行われます。エレクトライブをクラブの大音響で鳴らす(立ち)飲み会、というのが私の認識ですがちょっと(ちょっと?)違うかも。あ、メニューにはソフトドリンクもあります。

このワークショップのシリーズには、ELECTRIBEに興味あるけど触れる機会がない、あるいは入手したもののそっからどうすれば?という事例への対応、という裏テーマがあります。いや主催がよく公言してるので裏でもなんでないか。今回はその側面にテコ入れする事と相成りました。EMX-1を教材に、チュートリアルというか「説明書ちょっとみたけど分からん」というとこからスタートする講座をやります。

  • electribeの基本・パート選び
  • 基本的なドラムパターンの作り方
  • アルペジエータを使った簡単なメロディの作り方

これをここうさん、にゃんぴょうさん、私で分担。打ち合わせを受けて資料作り始めてんですがそれなりに時間かかりそうだなやっぱー。

というわけで困ってる人はくるといいと思います。持ち寄りセッションや自分で触れるとかもあるし、毎度DSやらiPadやら持ち込む人もいるのでそっち方面ではデータ交換なんかもできるかも。

以上ひとまず告知、螢屋でした。
EMX-1 (icon)

DETUNE忘年会

さて来週火曜はDETUNE忘年会2010です。

謎の法人Detune Ltd.と言えば、DS-10中心メンバにより設立。本年はM01を発表、発売。更には先日リリースされたiPadアプリ iMS-20に於いても重要な役どころと、躍進著しいところです。でもM01の売上がアマゾンから入金されるのって早くて年明けとかだよなー。会社起こすのはともかく回すの大変だ…。

それはさておき、今回も新宿ロフトプラスワン。主要なネタはこの秋の製品であるM01とiMS-20で、でも当然DS-10やなんか他の楽器機材もアリということです。一度でもDS-10系イベントに来た(そして佐野さんのトークを聞いた)事の在るひとならあのおなじみの雰囲気で繰り広げられるものと思います。イベントとは言いつつも、ユーザ交流会的な部分も多く、近くにDS-10/M01/iMS-20/(i)ELECTLIBEの話できる人が居ない、なんて方もぜひ。

あーチケットまだ買ってなかった!ちょっとローソンいってきます。

自分用メモ Lコード:34338

というわけでELECTRIBE Lifeはじまります

Twitterで春先から@ds10jpを、秋から@m01jpを始めましたが、後にサイトがあった方がやり易いかなあ、ということでblogを立てました。また、これを機会に、以前から用意していた@ELECTRIBEjp@korgusersjpの運用も開始します。

なるべく複数メンバで分担、分散した方がいいかと思ってまして、ぼちぼちと心当たりに投稿依頼も掛けていきます。Twitterの方もアカウントが増えてきたのでそうした方がいいのかも。

何れにしても、よろしくお願いします、です。

@technomover 螢屋(HOTARU-YA)

EMX-1 (icon)